2.アドバイス |
風向きを考慮
風向きによって離着陸する方向が変わるので注意が必要。
待機してた場所と逆から降りてきてたなんて事がないようにチェックしよう!
風向き |
着 陸 |
離 陸 |
西 風 |
東から飛んでくる |
東から西に向かって飛んでいく |
東 風 |
西から飛んでくる |
西から東に向かって飛んでいく |
※飛行機は風に向かって離発着する
|
離発着時間は誤差が生じる場合がある
飛行機には安全に運航するために気象状況により遅れたり欠航する場合もある。
庄内が晴れてても出発地の天候が悪かったり、その前の便が遅れてしまってなど
安全に運航するためには誤差が生じる場合がある。
|
|
@ |
パークセンター周辺 |
おススメ度 |
★★★★★ |
パークセンター周辺での飛行機鑑賞は着陸時がおススメ!
スポーツを楽しんだ後、お昼に降りる飛行機を見てはいかがでしょうか?
|
Pick
UP |
アーチェリー場前のベンチ |
頭上を飛ぶ大迫力の飛行機を見れる!
意外と知られていない?穴場スポットです。 |
注意 |
西風の時に着陸を観れます。
東風の時は逆からの着陸なので注意しましょう。 |
 |
A |
見送りの丘(仮)
キャンプ場隣の駐車場南側の丘 |
おススメ度 |
★★★★★ |
滑走路を観おろし離着陸を見ることができる。
ちなみにこの丘には名前がない!
スタッフが見送りの丘と密かに呼んでいる。 |
Pick
UP |
キャンプ場(キャンプ場利用者のみ) |
子供達とキャンプを楽しみながら飛行機を観ませんか?
キャンプ場南側の丘から観れば滑走路を観おろし大迫力の飛行機の離発着を観れます! |
 |
B |
砂丘広場 |
おススメ度 |
★★★★★ |
遊具で遊んでいると飛行機が飛んでくる!!
子供たちは大はしゃぎ間違いなし!?
展望の丘もあり近いところで迫力の離着陸を観れます! |
Pick
UP |
砂丘広場の盛り上がってる丘の上 |
砂丘広場はフェンスが邪魔をし観にくい場所も多い。
しかし!盛り上がってる丘がいくつかある。
そこに登り観てみるとフェンスが邪魔をせず迫力ある離着陸を観ることが出来るのです!!
どの盛り上がりの丘が良いかは探してみましょ〜う! |
 |
C |
Gゾーン |
おススメ度 |
★★★★★ |
あなたは逆側から観れることを知っていましたか?
いつも砂丘広場側から見ているあなた!!
反対側からの離着陸も是非観てください!
写真好きにピッタリ!鳥海山をバックに撮ってみませんか? |
Pick
UP |
Gゾーン駐車場より少し歩いた場所 |
この場所は一番近くでみれる場所!
この鉄の塊が飛ぶのかーーーと叫びたくなる大迫力大音量!
西風時の離着陸がおススメ!! |
まだまだ見所スポットはあります!!
皆さんも散歩しながら?スポーツをしながら?自然に癒されながら?
自分のお気に入りスポットを探してはいかがでしょうか?
こんな良いところがあるのになぜおススメスポットに載せないんだ?
なんて場所があったらあなたのおススメスポットを教えてください!
お待ちしております! |
       |